てぃーだブログ › 釣れない釣りを楽しむおっちゃんのブログin沖縄 › 宮城島遠征((カヤック&二馬力ボート) 悲劇

2018年08月21日

宮城島遠征((カヤック&二馬力ボート) 悲劇

ウィッす

先週の日曜日に宮城島に行った!

早々と結果を報告!!

釣れませんでした(タマン)

前日からから張り切って

ステップに

PEとペンチを買いに


宮城島遠征((カヤック&二馬力ボート)  悲劇

しに、ちびらーさい



夕方リーダ哲から着信

明日何時に出るとの事?

何時でも良いよ

じゃ~3時半な!って

へーさよ(笑)


リーダ哲いわく太陽が上る瞬間
空が紫色になる時間帯には、もう海に入っときたい
その時間が1番釣れる
とか言ってるし(泣)

と、ゆう事で早々と就寝


3時には目がさめる
まじで年寄りかってくらい早く起きる
俺(笑)





真っ暗闇の中、準備して

イザ、出港

宮城島遠征((カヤック&二馬力ボート)  悲劇


時間がたつに連れ

だんだん明るくなって来た

シンキングミノーにブレードチューンした
ルアーをメインに投げる


グゥぐぅグゥぐぅ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

宮城島遠征((カヤック&二馬力ボート)  悲劇


上がってきたのは、20センチサイズのクチナジ(T_T)

すぐさまリリース





一方
リーダ哲&9号、二馬力エンジントラブル

ボート出すたんびにトラブってる(笑)







ここからが俺の悲劇の始まりだった。。。


ん?今日のカヤック進み方が変?!
ん?エレキが壊れてる?
ん?バッテリー充電無なのか??

ま、いいや!!笑
適当な俺(笑)


干潮から満潮に向けて
深くなってきてるのが分かる
釣り開始から三時間位
2つ持ってるうちのひとつのバッテリーが切れたため
もー1つのバッテリーに変える!
ん?力がない?
進み具合が変?


水深5メートルの位置


後ろに積んでるクーラーボックスがポコポコ動く
ん、ぬーやが?
クーラーボックスを確認
ん、少し浮いてる
ピッタリはめ込みしてるクーラーボックスが動く訳が無い!!
ん、いつもより水が入ってる(汗)



そこで気付いた
ヤバイ マジでヤバイ!!!(汗)

カヤックの水抜き穴締めるの忘れてた(汗)
カヤックに水が入って来てる(汗)
真ん中の収納口開けると今にもてんぷく寸前な位の量
焦る俺(゚A゚;)ゴクリ
遠くに見える砂浜めがけてエレキ全開!!
パドルでも漕ぐ
焦る俺、あと50メータ位はある(汗)
かなりカヤックは沈んで来てる
焦る俺
頼む頼む持ってくれー(泣)
焦る俺
追い打ちを掛けるかのようにフローターのピンが無くなって取れそう(汗)
ヤバイ、焦る俺

やっと
ギリギリ足がつく所までたどり着いた(泣)
心臓バクバク(泣)
パーラナイ、荷物を岩に置き
リーダ哲に連絡
電話取らない(泣)
心臓バクバク(泣)
やっと連絡取れた時には少しだけ落ち着いてた(笑)
1人でカヤック持ち上げるも
水の量がハンパなくて絶対持てない(泣)

しばらくして
リーダ哲が来た!!
次男と水抜きポンプで水を抜き
道具を積み込み出港
まだ、落ち着かない(泣)
心臓ちょっとバクバク

釣りどころではなくなった(泣)
俺、先に帰ろうなと伝えその場を離れる(泣)


軽くなったカヤック&エレキは

しに、速い(笑)

カヤックで楽しんでる皆さん気をつけて下さいね


海岸に着き片付けしてるとビキニ姿の外人がいた(笑)

少しだけ見入ってしまった(笑)




帰りに先輩にポンプどこに売ってるか聞いて

すぐさま購入

宮城島遠征((カヤック&二馬力ボート)  悲劇

しに高い

でも、命には変えれない(泣)

宮城島遠征((カヤック&二馬力ボート)  悲劇

自宅帰り写めしたフローター(泣)

これが流されて完全に沈没してたら?って考えたら

ゾッとする俺だった(泣)

長々とスイマセン。


今週末は楽しいブログお届け出来るように
安全第一で行きたいと思います



Posted by くーにー42 at 09:59│Comments(1)
この記事へのコメント
初めましてm(__)m

無事に帰れて良かったですね
読んでいてハラハラしました(*^^)v
Posted by たかりん★たかりん★ at 2018年12月11日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くーにー42
くーにー42